~ママさんのお悩み解決シリーズ~【手首の腱鞘炎・ドケルバン病】
2019年06月22日 - お知らせ
こんにちは、オアシス整骨院です。
今回は腱鞘炎でも特に産後に起こりやすい手首の腱鞘炎(ドケルバン病)について書いていこうと思います。
産後のママさんに腱鞘炎(ドケルバン病)が起こる原因は?
1.ホルモンバランスの乱れ
腱鞘炎は腱が通る腱鞘というトンネルと腱の間の摩擦で炎症が起こり発症します。
産後には女性ホルモンの影響でこの腱鞘が狭くなってしまい摩擦が起こりやすい状態になります。
2.手の使い過ぎ
ホルモンバランスの乱れに加えて、産後には抱っこ、沐浴、家事など生活習慣での手を使う頻度が増える為、腱鞘炎を引き起こしやすくなります。尚且つ安静にすることが難しいという背景が影響し症状の悪化や長期化といった傾向が良くみられます。
いつ治るの?
多くはホルモンバランスの乱れが落ち着く頃に良くなると言われていますが症状によっては手術をすることも稀にあります。
ホルモンバランスの乱れが落ち着くのはいつ?
これには個人差がとても大きく約3ヶ月~1年と言われていますが人によっては1年以上という方もいるそうです。
当院での施術
当院では、手首の炎症による痛みを抑える為、電気療法を行ない痛みを抑え痛みのコントロールを行ない、手技により血流の改善、
手首の動きの改善を行なうことで腱の動きを改善し症状を軽減させていきます。
#オアシス整骨院 #東池袋の整骨院 #池袋の整骨院 #ストレッチポール #骨盤矯正 #マタニティケア #産後の骨盤矯正 #インナーマッスル
#エルビオ #海外ボランティア #鍼灸 #アクア #アクアプラス #アクア鍼灸整骨院錦糸町 #アクア鍼灸整骨院浅草橋
↓WEBからご予約の方はこちらから
↓ご質問等ある方はこちらから
〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-27-10 サンソウゴビル4F ナイススポーツ内
オアシス整骨院
TEL 03-5951-0770
~アクセス~
☆JR池袋駅東口より徒歩5分
☆有楽町線東池袋駅より徒歩2分