スタッフブログ
痺れは身体からのSOSです!|池袋東口オアシス整骨院
ピリピリする痺れを感じる「肩こり」でお困りの方、他にも痺れを感じる箇所はありませんか?
【肩や腕からくる痺れの正体】
普段から、思い当たるふしがないのに、手や足などに「ピリピリ」した痺れを感じるとはありませんか?少し不安になりますよね。
そんな痺れを引き起こす原因は複数あり、症状が現れた箇所から離れた場所が関係していることもあるのです。
「痺れ」とは、いわば身体からのSOS。
放置せずに、原因を見極めて対処しましょう。
もし、心当たりのあるものがあれば、東池袋オアシス整骨院までご相談ください。
しびれの原因としては
・神経圧迫
・疾患
・筋肉疲労
等が考えられます。
◆肩の痛みやしびれがある場合◆
以下のような疾患が隠れている可能性があります。
・肩関節周囲炎
いわゆる「四十肩」や「五十肩」と呼ばれることが多い炎症のことです。
酷使や加齢によって、肩の筋肉や関節にまで炎症が起き、腕を上下に動かす動きで痛みが走り、夜には脈打つような痛みが強く、寝られない方もいらっしゃいます。
・野球肩
こちらは、肩関節に付随する筋肉や腱などが、運動や投球フォームで崩れ、過度な練習(負荷)によって損傷しているケースです。
投球動作から投げ終わり直後に痛みが出ることが多く、野球に限らずに他のスポーツでも同様に発症する可能性があります。
・胸郭出口症候群
斜角筋症候群、肋鎖症候群、小胸筋症候群、頚肋(けいろく)症候群の総称になります。
仮に放置すると、痛みを常時感じるようになり、首・肩・腕にかけしびれ、冷感が起きます。
さらに放置することで悪化すると、今度は手・指に知覚異常をきたす可能性があり、そこまでくると、物が取りにくくなるといった生活にまで影響を及ぼす恐れがあり、放置は厳禁です。
【日常生活で出来る痺れへの対処法】
・自分に合った枕を使う
そもそも首は、重い頭部を支えている部位で、裏を返せば負担が生じやすいとも言えます。
当言った観点から、就寝時には体と首のケアをしてあげることがカギとなります。
自身のスタイルに合わせ、首へ負担を掛けずに寝られる枕を選び、疲労回復をしましょう。
・鞄からリュックサックへ
よく、片側だけでかけるハンドバッグは偏った負荷が発生しやすく、片方だけに常時負担が掛かっている状態なのです。
それに対し、両肩へ負荷を分散しやすいリュックサックなどがお勧めで、身体のバランスの均衡をとることが可能です。
・正しい姿勢を維持する
正しい姿勢で、身体への負担を分散することができます。
腹筋や大腰筋などを鍛えることで、正しい姿勢を維持でき、具体的にはクランチやスクワットなどの運動がおすすめです。
【東池袋 オアシス整骨院での痺れに対するアプローチ方法とは?】
当院では、痛みやしびれがある場合には最新の『ハイボルト療法』『鍼治療』などで原因となっている部分へアプローチを行います。
さらに、猫背矯正や骨盤矯正なで悪い姿勢に対処して、再発予防の目的でのストレッチを交えて凝った筋肉の柔軟性を取り戻します。
仮に、筋力不足が見られる場合には、パーソナルトレーニングや自宅で出来るトレーニングもご案内させていただいております。
東池袋のオアシス整骨院では、回復後も再発を防ぐため、患者様にとって最適な施術方法をご提案させていただいており、これまで多くの実績を挙げていおります。
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
患者様の声
ご予約・お問い合わせ
サイトマップ
【足の悩み】
【スポーツによるケガ】
交通事故メニュー
- 交通事故での医療機関との上手な通い方
- 交通事故の慰謝料
- 交通事故の過失割合
- 交通事故治療は併院可能