交通事故後の頭痛・めまい・吐き気
- 頭痛や吐き気が交通事故後から辛い
- 交通事故後から「めまい」よく出る
- 頭痛やめまいがあるが病院では以上なしと言われた
- 天候によって不調が出る
- 薬を飲んでも改善しない
交通事故後と自律神経の関係|オアシス整骨院 池袋東口
交通事故の衝撃で首が大きく揺れ、首の筋肉や靭帯、神経にダメージを与えると首を通る交感神経が圧迫されたり損傷されたりすると、交感神経と副交感神経のバランスが崩れます。この結果として、自律神経に不調をきたす場合があります。
交通事故から時間がたってから、頭痛や吐き気、めまいを感じる場合、それは自律神経の乱れの可能性があります。このような症状が現れると心配になる方も多いでしょう。しかし、自律神経の問題は、通常のレントゲンやMRIでは診断が難しいことがあります。精密検査で異常が見つからない場合、原因がわからずに不安になることもあります。
頭痛・吐き気・めまいが出る症状とは|オアシス整骨院 池袋東口院
① 頚性神経筋症候群(首こり病) 頚性神経筋症候群は、首の痛みや重さ、頭痛、めまいなどの症状が現れる状態です。交通事故による衝撃で首の筋肉に過度の負荷がかかり、筋肉が硬直して症状が引き起こされます。検査では明確な異常が見つからないこともあり、早期治療が重要です。
② バレリュー症候群 バレリュー症候群は、後頚部の交感神経系が過剰に刺激されて頭痛や耳鳴りが生じる状態です。特定の原因が難しく、不定愁訴として扱われることもあります。
③ 脳脊髄液減少症 脳脊髄液減少症は、脳と脊髄を取り巻く液体(髄液)が減少することで引き起こされる症状です。特に立っていると頭痛が強まり、横になると症状が軽減することが特徴です。
当院での施術方法|オアシス整骨院 池袋東口院
当院では交通事故後の症状の早期改善と、後遺症を残さないように施術を進めていきます。患者様の症状に合わせながら手技や骨格矯正を主軸に施術を行なっていきますが症状によって治療機器を使いながら早期改善を行なっていきます。
事故後の緊張が抜けない場合(自立神経の乱れ)
事故後すぐは興奮状態が続いてしまう(自律神経の乱れ)、緊張が抜けないなどの症状が原因で関節の痛みが抜けない場合当院ではラジオ波を使用して温熱刺激を入れることで筋緊張や自律神経の調整を行なっていきます。
事故後の痛みが抜けない
超音波治療器とハイボルテージを同時に使用する「コンビネーション治療」により超音波のマイクロマッサージ効果と電流の鎮痛作用により、血行を促進し、疼痛を鎮めることで短時間での症状改善を行います。
いただいた口コミ|池袋 オアシス整骨院
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
【執筆者】
オアシス整骨院 池袋東口院 院長 岡本達也
小学生の時に足の捻挫で初めて整骨院に通院し、その時の院の雰囲気や当時の院長先生に衝撃を受けたことを今でも覚えています。その整骨院に来院される方は体の痛みや、違和感だけでなく、精神的な不安を感じている方もたくさん通院されていました。
でも院長先生の施術を受けた患者様は皆さん笑顔で帰っていかれる姿を何度もみました。「なんだ!!この凄い人は‼」と子供ながらに感じ、院長先生みたいになりたい!!人を笑顔にする仕事がしたいと思い小学生の時に柔道整復師になると決意し治療家になりました。
当院では痛みを取ることだけが目的ではなく、「また痛くならないカラダ作りや快適な生活がおくれる体作り」を目的とし患者様に施術をさせて頂いております。
当院コンセプトである「美と健康と若々しさ、未病を防ぐ」を多くの方に実感して頂けるようにスタッフ一同日々励んでまいりますのでよろしくお願い致します。お体のお悩み・不安など御座いましたら、気軽にご相談下さい!責任を持ってお答えさせて頂きます。
一緒に頑張って行きましょう!!
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
患者様の声
ご予約・お問い合わせ
サイトマップ
【膝や股関節のお悩み】
交通事故メニュー
- 交通事故での医療機関との上手な通い方
- 交通事故の慰謝料
- 交通事故の過失割合
- 交通事故治療は併院可能