整骨院・接骨院・整体院・マッサージ屋さんそれぞれの違い|池袋東口で口コミ評判のオアシス整骨院池袋東口院

診療時間

スタッフブログ

整骨院・接骨院・整体院・マッサージ屋さんそれぞれの違い|池袋東口オアシス整骨院

整骨院・接骨院・整体院・マッサージ屋さんそれぞれの違い

整骨院・接骨院・整体院・マッサージ屋さんそれぞれの違い

はじめに

整骨院、接骨院、整体院、マッサージ屋さんは、それぞれ異なるアプローチで健康をサポートする施設です。しかし、それぞれの違いを理解している人は意外と少ないかもしれません。この記事では、これらの施設の違いを明確にし、自分に合った施設を選ぶためのガイドを提供します。

整骨院・接骨院とは?

整骨院・接骨院の役割とサービス内容

整骨院・接骨院は、骨折や脱臼、捻挫、打撲、挫傷などの外傷。その他、慢性的な症状、腰痛や頚部の痛みなど幅広い症状に対応しています。柔道整復師という国家資格を持つ専門家が施術を行い、主に手技療法(マッサージや矯正)や物理療法(電気療法や温熱療法)を用いて、体のバランスを整え、自然治癒力を高めることを目的としています。

整骨院・接骨院の施術は、一般的に患者の症状や状態に応じてカスタマイズされます。例えば、スポーツによる外傷や交通事故による怪我など、特定の状況に応じた治療が行われることがあります。また、慢性的な腰痛や肩こりに悩む患者には、日常生活での姿勢改善や運動指導も行われることが多いです。

整骨院・接骨院が提供する施術の種類

整骨院・接骨院では、患者の症状に応じて様々な施術が行われます。例えば、骨折や捻挫の場合は、ギプスやテーピングを使った固定(応急処置のみ)、リハビリテーション、筋肉や関節の動きを改善するための運動療法などがあります。また、肩こりや腰痛、関節の痛みなどの慢性的な症状にも対応しており、日常生活の質を向上させるための指導も行っています。

さらに、整骨院・接骨院では、特定の症状に対して専門的な治療を提供することもあります。例えば、スポーツ外傷に特化した治療や、妊婦のためのマタニティケア、老人のためのリハビリテーションなど、各年齢層やライフステージに応じたケアが行われます。

整体院とは?

整体院のサービス内容と施術

整体院は、体のバランスを整えることを目的とした手技療法を提供する施設です。整体師は、特に骨盤や脊椎の歪みを矯正することに重点を置いており、手技を用いて筋肉や関節の緊張を解消し、体全体の調和を図ります。整体の施術は、リラクゼーション効果もあり、ストレス解消や疲労回復にも役立ちます。

整体院では、個々の患者のニーズに応じたオーダーメイドの施術が行われることが多く、患者のライフスタイルや体の使い方に応じたアドバイスも提供されます。例えば、デスクワークが多い人には、正しい座り方や休憩の取り方、ストレッチ方法などのアドバイスが行われます。また、スポーツ選手には、パフォーマンス向上のための体の使い方やトレーニング方法についての指導が行われることもあります。

整骨院・接骨院と整体院の違い

整体院と整骨院・接骨院の主な違いは、施術者の資格と施術対象です。整体師は国が定めた国家資格はありません。整骨院・接骨院は、柔道整復師という国家資格を持つ施術者が施術を行います。また健康保険等の適用に関しても整体院では使用することができませんが、近年は対応する症状はあまり大きな差はなくなっています。

マッサージ屋さんとは?

あんま・マッサージ

あんま・マッサージの特徴とサービス

あんま・マッサージは、リラクゼーションだけでなく、治療を目的としたマッサージを提供する施設です。施術者は「あん摩マッサージ師」という国家資格を持ち、法的に認められた治療行為を行うことができます。施術は、筋肉の緊張を解消し、血行を促進することを目的とし、様々な手技が用いられます。

あん摩マッサージの詳細についてはこちらをご覧ください。

あん摩マッサージ師の資格と役割

あん摩マッサージ師は、国家試験に合格した者が取得できる資格であり、医療機関や治療院での実務経験を経た上で取得することが求められます。あん摩マッサージ師は、患者の健康状態を評価し、適切なマッサージ技術を用いて治療を行います。

あん摩マッサージ師は、筋肉の状態を細かく評価し、患者の症状に応じた施術を行うことが求められます。例えば、肩こりや腰痛などの慢性的な痛みだけでなく、疲労回復やリラクゼーションを目的とした施術も行われます。また、スポーツ選手のコンディショニングや、妊婦のためのマタニティケアなど、専門的なニーズにも対応することができます。詳しくはこちら

もみほぐし

もみほぐしの特徴とサービス

もみほぐしは、リラクゼーションを目的とした手技療法であり、無資格の施術者でも行うことができます。主にリラクゼーション効果を提供することを目的としており、体の緊張を解きほぐし、疲労回復を図ります。

もみほぐしの施術は、全身の筋肉を優しく揉みほぐすことで、血行を促進し、リラックス効果を得ることができます。もみほぐしの施術は、特にデスクワークや立ち仕事などで疲れた体を癒すために利用されることが多く、リフレッシュ効果も期待できます。

資格の有無とその違い

もみほぐしは、国家資格を必要としないため、施術者の技術や知識にばらつきがある場合があります。一方、あんま・マッサージは国家資格を持つ施術者が行うため、一定の技術水準があります。

もみほぐしの施術は、リラクゼーションを目的としているため、治療効果を期待する場合には適していないことがあります。あん摩マッサージ師による施術は、治療を目的としており、医療的な視点から患者の状態を評価し、適切な施術を行います。

それぞれの違いのまとめ

治療目的と対象

整骨院・接骨院は外傷の治療、整体院は体のバランス調整、あんま・マッサージはリラクゼーションと治療、もみほぐしはリラクゼーションを目的としています。

整骨院・接骨院では、骨折や捻挫などの外傷を健康保険を利用しての施術が可能であり、その他の部分に関しては整骨院・整体院では対応できる症状に大きな差はないように思います。あんま・マッサージでは、リラクゼーションと治療を兼ね備えた施術が行われ、もみほぐしではリラックス効果を重視しています。

当院では腰痛肩こりなどの代表的な症状のものから肉離れ等のスポーツでのお怪我、外反母趾足底筋膜炎ばね指などの慢性的な症状の患者様も多くいらっしゃっています。

資格と認可

整骨院・接骨院は柔道整復師という国家資格を持つ施術者が治療を行い、あんま・マッサージはあん摩マッサージ師という国家資格を持つ施術者が治療を行います。整体院ともみほぐしは、国家資格を持たない場合が多いです。

国家資格を持つ施術者は、法律で認められた治療行為を行うことができ、患者の安全を確保するための専門的な知識と技術を持っています。一方、国家資格を持たない施術者は、法律の範囲内でリラクゼーションを提供することが主な役割となります。

保険適用の有無

整骨院・接骨院は健康保険が適用される場合がありますが、整体院とマッサージ屋さん(あんま・マッサージおよびもみほぐし)は基本的に保険適用外です。

保険適用については、整骨院・接骨院で提供される治療が医療行為として認められているため、健康保険の適用が可能です。整体院やマッサージ屋さんで提供されるリラクゼーションやバランス調整は、医療行為と認められていないため、保険適用外となります。

詳しくは健康保険の適用についてをご覧ください。

どの施設を選ぶべきか?

自分に合った施設の選び方

自身の症状や目的に応じて、適切な施設を選ぶことが大切です。外傷等の場合は整骨院や接骨院へ、慢性的な痛みや体のバランスを整えたい場合は骨院・接骨院、整体院でご自身の症状をしっかりみてもらえる施設を選ばれると良いかと思います。

リラクゼーションを求める場合はあんま・マッサージやもみほぐしが適しています。

 

お問い合わせ

  • オアシス整骨院
  • アクセスマップ
  • 診療時間
住所
〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-18-23 ルックハイツ池袋 A棟403号室
アクセス
池袋駅から徒歩2分

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

患者様の声

ご予約・お問い合わせ

サイトマップ

  • スタッフブログ
  • エキテン口コミ

会社概要